木目込人形作家プロフィール
二代目石川潤平
昭和26年 | ・・・ | 埼玉県に生まれる。 |
昭和45年 | ・・・ | 父 初代潤平に師事。 |
平成11年 | ・・・ | 二代目石川潤平を襲名。 |
平成11年 | ・・・ | ドイツヘッセン州立人形博物館へ木目込人形「東風」を寄贈。 |
平成12年 | ・・・ | 埼玉県立民俗文化センターに木目込人形製作工程を寄贈。 |
平成13年 | ・・・ | 明治神宮へ木目込人形「官公」を奉納。 |
平成14年 | ・・・ | おぼこ大将「枠目彩色」発表。 |
平成16年 | ・・・ | 経済産業大臣指定 江戸木目込人形伝統工芸士となる。 |
平成22年 | ・・・ | 日光世界遺産劇場にて伝統的工芸品展に出展、実演する。 |
三代目石川潤平(石川泰大)
昭和62年 | ・・・ | 埼玉県に生まれる。 |
平成15年 | ・・・ | 初代石川潤平に師事。 |
平成16年 | ・・・ | 彫刻家島田忠恵氏に学ぶ。 |
平成17年 | ・・・ | 雛人形衣裳着書目頭を発表。 |
平成17年 | ・・・ | 人形彫刻作家「磊(RAI)」に師事。 |
平成18年 | ・・・ | 磊楽人形彫刻美術館展にて入選(頭部門)する。 |
平成19年 | ・・・ | 磊楽テラコッタ展覧会にて入選する。 |
平成19年 | ・・・ | 木目込人形「三番叟」「猩々」発表。 |
平成19年 | ・・・ | 天神頭製作に携わる。 |
平成23年 | ・・・ | オリジナルブランド「泰(YASU)」創作木目込を発表。 |
平成23年 | ・・・ | 雛人形衣裳着(全体造形・頭)をプロデュースする。 |
石川佳正(人形彫刻作家 磊)
昭和30年 | ・・・ | 埼玉県に生まれる。 |
昭和53年~ | ・・・ | 多数賞歴あり。 |
昭和62年 | ・・・ | 埼玉県美術家協会会員。 |
平成 2年 | ・・・ | 通商産業大臣表彰。 |
平成10年 | ・・・ | 西ドイツヘッセン州立ハーナウ人形博物館に「牛若丸」寄贈。 |
平成16年 | ・・・ | 経済産業大臣指定 江戸木目込人形 伝統工芸士(総合部門)。 |
平成18年 | ・・・ | 人形彫刻作家 磊(RAI)として新作発表。 |
平成21年 | ・・・ | 磊(RAI)人形彫刻庭園美術館制作。 |
平成22年 | ・・・ | 裏小路公園に御影石の遊具3基設置(さいたま市依頼)。 |
初代 石川潤平
大正9年 | ・・・ | 福島県に生まれる。 |
昭和54年 | ・・・ | 伝統工芸士の称号を認定。 |
昭和62年 | ・・・ | 伝統工芸品産業功労者表彰。 |
平成元年 | ・・・ | 総理府付黄綬褒章受章。 |
平成2年 | ・・・ | 平成天皇即位に際し三番叟献上。 |
平成5年 | ・・・ | 小和田雅子様ご婚約に際し立雛献上。 |
平成5年 | ・・・ | 皇太子殿下ご成婚に際し三番叟献上。 |
平成7年 | ・・・ | 勲六等瑞宝章受章。 |
平成16年 | ・・・ | 埼玉県指定無形文化財認定。 |